トップページ > 学習の流れ > 小学生

小学生


image_pdfimage_print

小学生個別

「わからない」があっても「できる」に変える

家庭学習がますます重要になっていますが家庭で勉強を見てあげるのにも限界があります。

「わからない」があっても「できる」に変えて自信をつけさせてあげる!

それが当塾です。

小学校の授業で完全にわかる子は全体の約2割なんだそうです。文部科学省の調査によると授業に集中して聞いている時間は小学1年生でなんと10分が限度です。

2年生では10~15分、3年生では15~20分と授業の半分以上がムダになっているのです。

ちなみに家庭での勉強時間の目安は「10分×学年」これが最低時間です。

小学校で勉強する国語、算数、社会は4年生、理科は6年生くらいから高校受験に強く影響してきます。

学校では教科書の理解が最優先です。塾では学習の習慣や仕方を学んで集中力をつけることができます。

当塾ではこれにプラス個人個人に目標を持たせ、それに向かって一緒にがんばっていきます。

個別指導 3教科対応ジュニア新みやぎ模試の実施私立中学受験コース

レベル

基礎中堅難関

目的

受験補習検定

実施曜日 日・祝日を除く(教室により異なる場合があります)
実施時間 16:00 ~ 18:00
クラス編成 個別指導(60分指導)
教材 専用教材

新教育ゼミナールの特徴

当塾は準会場指定校です!!

多様化する高校入試において、英検・漢検・数検の合格者が優遇されるケースが増えています。

身近な目標を設定してメリハリをつけて学習します。

当塾は検定準会場に指定されていますので授業の中で検定直前対策を行います。

タイムズ(新聞)の発行

毎月1回、受験のためのタメになる話や学校の情報などをいっぱい載せた新聞を発行し配布しています。

保護者面談

年1~3回の保護者面談を実施しております。(希望者は随時)

新みやぎ模試ジュニアの実施

学校のテストだけでは成績が曖昧で本当のレベルをつかむことが難しい・・・

そこで中学生が受験している新みやぎ模試のジュニア版を採用しております。

これによって国語・算数・社会・理科のレベルをつかむことができます。

私立中学受験コース

中学受験を希望されている方のコースです。

  • 中学受験コースに限り、お月謝は別料金になりますので予めご了承下さい。
  • 志望校確認後、指導時間などいろいろ相談して決定していきます。

ページのTOPへ